住宅販売会社のホームページはここを見るべし! チェックポイント3選【後編】|東大阪の分譲住宅なら城戸産業

Staff Blog
スタッフブログ

2022.05.17 分譲地関連

住宅販売会社のホームページはここを見るべし! チェックポイント3選【後編】

2022.05.17
分譲地関連

こんにちは! 城戸産業の藤田です。

新築分譲を行っている会社のホームページから「その住宅販売会社が信用できるかどうか?」をチェックする3つのポイントをご紹介する本シリーズ。

前回の前編では、

・売約済の分譲地が、きちんとホームページに反映されているか?

・分譲地の価格が、最低価格だけでなく最高価格まできちんと表示されているか?

といったふたつのチェックポイントをご紹介しました。

後編の今回ご紹介する最後のポイントは「土地と建物の価格が別々に表示されているかどうか?」です

■なぜ土地と建物の価格を別表記しなければならないのか?

分譲地の売建住宅は、まずは建築条件付きで土地の売買契約を結び、その後で設計をし、内容が決まれば建築請負契約を結びます。間取りによって壁の枚数や窓の数が変わるため、建物の発売時に表記されている価格はあくまで参考価格となります。

そのため価格を表示する時は、土地と建物の価格を別々に表示しなければなりません。

にもかかわらず未だにネット上では、分譲地の価格を土地と建物のセット価格のみを表示している会社が散見されます。

なお、建売住宅=完成物件なら上物の値段が既に決まっているので、セット価格での表示でも問題はありません。

■自社ホームページだからこそ試される会社のモラル

不動産ポータルサイトでは、掲載ルールが守られているかどうか厳しくチェックされるので、比較的きちんとした情報発信がされていることが多いです。

しかし自社のホームページでは、どのように情報を載せるかはその会社のモラルに拠る部分が大きいですよね。

だからこそ自社でどのような情報発信をしているかがその会社の信用性を図る目安になります。

信用できる不動産・住宅販売会社を見つける際のチェックポイントとして、本シリーズでご紹介したポイント3点をぜひチェックしてみてくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。