カテゴリーアーカイブ:イベント告知(過去のイベント情報)
そのエンジェルコート大蓮東で3/25(土)&26(日)の
両日10:00~16:00で
当日は今建設中の建物2棟の内部を見学できるチャンス!
・なぜ、大黒柱がないの?
・なぜ、接合に金物を使うの?
・なぜ、金物はピンでとめるの?
・なぜ、木材1本1本にシールが貼られているの?
・なぜ、木造なのに鉄骨よりも保険料が安いの?
という5つのなぜを解決!
さらに当日は
親子DIY体験会を
25日&26日とも11:00~・14:00~の2回開催!
親子で力を合わせて
・くぎ打ち
・のこぎり(手引き)
・ペンキ(ニス)塗り
などが体験できますよ~
もちろん、完成した踏み台はお持ち帰り頂けます\(^o^)/
入場無料、予約は不要なのですが、
弊社HPから事前にいくかも予約をいただいた上でご来場いただいたご家族には
コンビニやガソリンスタンドなどで使えるクオカードをプレゼント!
春休み最初の土日はぜひエンジェルコート大蓮東へ!
※親子DIY体験は材料に限りがございますため、予定より早く終了する場合がございます。ご了承願います。
今週から2分譲地のコンセプト(モデル)ハウスに家具が入り
グランドオープンです!
エンジェルコート若江南町
東大阪市若江南町3-2-11周辺
近鉄奈良線「若江岩田駅」徒歩17分
☆3号地コンセプト(モデル)ハウス見学できます
エンジェルコート若草町
東大阪市若草町5-32周辺他
近鉄奈良線「瓢箪山駅」徒歩9分、「東花園駅」徒歩12分
☆1号地コンセプト(モデル)ハウス見学できます
上記も含め11/3、11/5,11/6は計7カ所で案内スタッフが待機し、
皆様のご来場をお待ちしております!
エンジェルコート菱屋東
東大阪市菱屋東1-13-5
近鉄奈良線「若江岩田駅」徒歩7分、「河内花園駅」徒歩10分
☆2号地建設中です
エンジェルコート大蓮東
東大阪市大蓮東1-21-22周辺
近鉄大阪線「弥刀駅」徒歩5分
☆1号地建設中です
エンジェルコートPlus昭和町
東大阪市昭和町13-20他
近鉄奈良線「瓢箪山駅」徒歩4分
☆2号地コンセプト(モデル)ハウス見学できます
エンジェルコート衣摺EAST&WEST Town
東大阪市衣摺2丁目1-21他
JRおおさか東線「JR長瀬」駅徒歩8分
近鉄大阪線「長瀬駅」徒歩11分
☆EAST Town1号地建設中、6号地コンセプト(モデル)ハウス見学できます
エンジェルコートPlus西石切
東大阪市西石切町4丁目6-28周辺
近鉄けいはんな線「新石切駅」徒歩10分
☆5号地コンセプト(モデル)ハウス見学できます
その他の分譲地も、いくかも予約を頂ければ
ご案内させていただきます!
※今「いくかも予約」の上、来場された皆様にもれなくコンビニ、
ガソリンスタンドなどで使えるオリジナルクオカードプレゼント中です!
いつもありがとうございます、
広報・販促課の藤田です。
いよいよ明日9/25(日)に迫ってまいりました!
本日は前日のなので準備DAY
メインの流しそうめんのシミュレーションも実施
流しそうめんは11~14時の時間限定企画です。
美味しい屋台、そして構造見学会や住宅ローン相談会など
真面目な企画もあります!
明日はぜひエンジェルコート大蓮東へ\(^o^)/
エンジェルコート大蓮東グランドオープン記念!
9/25(日)10:00~16:00で
エンジェルコート大蓮東分譲地にて秋祭りを開催いたします!
当日のメインイベントは流しそうめん!(11:00~14:00)
そうめん以外のものが流れてくるかも?
飲食・屋台コーナーはすべて無料です!!
また、建築中の1号地コンセプト(モデル)ハウスを使った構造見学会
金融機関による住宅ローン相談会も開催します!
大蓮東の分譲地現地にもイベント告知の看板設置も完了しました☆
皆様のご来場をお待ちしております\(^o^)/
<お願い・注意事項>
※お子様のみの入場・参加はできません
※駐車台数に限りがあるためなるべく自転車・徒歩でご来場願います
※飲酒の上での入場、酒類のお持ち込みは固く禁止させていただきます。
※十分な数を用意しておりますが、品切れ の場合はご容赦下さい。
ついに明日1/31(日)になりました!
新春恒例イベント「大感謝祭」
イベントのメインとも言えるもちつき準備は3日前から始まっております。
これはおとといの夕方、ゆで&焼き用に事前に作るおもち用の
もち米を洗っております。
水が冷たい・・・(><)
そして昨日は本格準備♪
これだけのもち米を洗いました!
もちつき機3台フル稼働!
もちつき機を考えた人は本当に天才だと毎年思います。
最後はもち粉を払ってカビないように☆
おもちはおろし醤油、きなこなどのトッピングもおいしいですが、
個人的には豚汁にそのまま入れて食べる「豚汁雑煮」が一番好きです☆
明日、10:00~15:30(最終入場15:00)瓢箪山駅からすぐの
神田広場でお待ちしております!
今年も開催します!
毎年恒例のイベント「新春大感謝祭」
おかげて今年で5回を迎えることになりました。
今年の開催日は1/31(日)10:00~15:30(最終入場受付15:00)
※荒天の場合は2/7(日)に延期
今年も瓢箪山駅からすぐの神田広場で開催します。
※お車でお越しの場合は関西スーパー内にタイムスがありますので、
そちらにお停め下さい
今年は毎年恒例の
つきたてのお餅はもちろん、
元料理人の弊社営業・板東の仕込む豚汁も絶品なのです☆
去年初めて開催し、大好評でした。
今年もお子様に大人気、そして弊社男性社員陣も虜にした!?
スージーさんが登場です!
(※荒天順延の場合はパフォーマーが変わる場合がございます)
そして今年は新たなゲームが登場!
羽突きをサッカーのリフティングのように1人で行い、
何回突き続けることができるかを競います!
午前の部・午後の部各限定30人で2回大会を行い、
それぞれの部で上位に入賞された方には
豪華プレゼントが贈呈されます!
(※午前、午後両方に参加することはできません)
今年もたくさんのご来場をお待ちしております(^^)/
いつもありがとうございます、
広報・販促課の藤田です。
さて、今日は
焼き芋を焼きました(笑)
何でそんなことをしていたかというと
そう、今週末、エンジェルコート玉串元町の
オープンニング記念イベント、
「秋の収穫祭」が開催されます!
その目玉としてお芋探し&その場で焼き芋をするので
「準備、焼けるのにどれくらい時間と手間がかかるか」を
調べるべく、実験してみました~。
15分ほどでおいしい焼き芋が完成しました☆
女性陣もご満悦です(^w^)
・エンジェルコート玉串元町の物件詳細を
>>スマートフォンで見るにはこちら
>>PCで見るにはこちら
こんにちは(^▽^)/
インテリアコーディネーターの堀内です。
ついに、『第4回新春大感謝祭』餅つきイベントが
明日に迫ってまいりました♪
その準備として昨日は
当日、お餅や豚汁、ドリンクなどを提供するメンバーである
“もち班”を中心に事前のお餅つきをしました(≧∇≦)b
私は、入社して初めての餅つきイベントということもあって
一からお餅を作る工程を目の当たりにして興味津々です!!
事前準備のお餅は機械でつくのですが、
だんだんもち米の一粒一粒の輪郭が無くなって
みるみるなめらかなお餅になっていくところが
魔法のようで、とくにおもしろかったです(^-^*)/
また、自治会の方が一緒に作って下さって
いろいろ教えていただいたのですが
お餅を丸める時、お餅同士がくっつかないように
つける白いお粉(コーンスターチ)は後で落としておくと
保存食としてカビが生えにくくなるそうで、
お粉もしっかり落としました♪
明日のイベント当日は、昔ながらの“臼と杵”で
お餅をつきますので楽しみにしておいてくださいね\(^▽^)/
スタッフ一同、みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
いつもありがとうございます、
Web担当の藤田です。
いよいよ1/25(日)「第4回新春大感謝祭」まであと1週間、
各班、今週は準備に大わらわです。
そんな中、今年は昨年までの似顔絵に代わる
新たな企画が行われます。
それは
「バルーンアートパフォーマンス&教室」
各種お祭りやショッピングモールのイベントなどで
大人気のバルーンアートパフォーマンスと
実際にバルーンアート制作体験ができる
バルーンアート教室を行います。
ご担当いただくのは
マジシャン&バルーンアートパフォーマー・スージーさん
>>スージーさんのTwitterはこちら
偶然にも弊社・板東のお知り合いの施設で
年末に出演されたそうで、お子様に大人気だったそうです\(^o^)/
その他お餅つき、餅&豚汁振る舞い、ゲーム、
昔遊びコーナーなど企画満載。
全て無料です☆
詳しくは
>>イベントブログの詳細記事をチェック!